待ち合わせはエイハブの前で。

クライミングの記録。

クライミングシューズ 2年半くらいの遍歴

✕ タランチュラ ~4級まで
✕ スクワマ
   足が圧倒的に合わなかった。
   最初はそういうものだと思って買ったけど、最近また履いてみて
   あぁ、これは違うな、と実感できた。
◎ ハイラングル ~3級まで 約4ヶ月
   めちゃくちゃ薄い粒に足を引っ掛けるだけで止まったのが衝撃だった。
   今履くと凄く緩いサイズ感で履いていたので今度は適正サイズで買いなおしてみたい。
△ ドラゴ 3級 約1ヶ月
   パイソンを買いに行ってサイズがなくて買った靴。
   つま先は凄いよくて買って満足したけど、ヒール核心の課題で全然ヒールが合わないことに気付いた。
○ パイソン 3級 約4カ月
   ヒールがめちゃくちゃ良くて感動した。
   それまで苦手だったヒールを意識的に使うようになった、使いたくなった靴。
   つま先もいい。
   穴があくのが早かったけど、リソール出してもいいかな、と思う靴。
○ ニューシャーマン 3~1級 約7ヶ月
   今まで履いた靴の中でヒールが一番いい。好き。凄く粘ってくれる。
   ソールも今までの靴の中で一番好きで、かなり滑らない感覚がある。
   アウトサイドも今まで履いた靴の中で一番いい。
   こいつのおかげでイボルブのファンになった。これからも買うよ。
   初のインドア、岩、で1級を登れた記念の靴。
   ベルクロがちぎれそうだけど、穴空いたままよりリソールしてあげたい。
○ コブラ 3~1級 約10ヶ月?くらい
   ニューシャーマンと併用して履いていた靴。
   スリッパで練習した方がうまくなる気がして買った。
   初の2級を打ち込んでいた時はシャーマンよりコブラの方がよかった。
   フィット感がいい。細かいのに乗れる。
◎ X1 1級 昨年10月くらい~
   今まで履いた靴の中からベストを選べと言われたらコレ。イボルブ大ファンか。
   ヒールはニューシャーマンの方が結構いいんだけど、圧倒的につま先がいい。
   クライミングはつま先だ。
   苦手な垂壁でのエッジングがなかりいい。登れる。
   しばらく柔らかい靴ばかり履いていたから、あーそうそうエッジングってこんな感じ、って思った。
   最初は少し硬いけど、履きこむとどんどん足に合ってくるし、柔らかくなる。
   でも柔らかすぎない。丁度いい。靴にコシがあって、それは残っている感じ。このコシがいい。
   初、岩初段を登らせてくれた靴。ベスト。
◎ ソリューション(旧) 1級 今年4月~
   ストックしてあったのを持ち出してきた。コブラがそろそろだめになりそうだったので。
   最初履いた時(3級を少し登れた頃)は普通にいいなーとしか思わなかったけど、
   今履くとめちゃくちゃいい靴だと気づかされた。
   乗れる、立てる、滑りにくい。そして固めなので足への負担が少ない気がする。
   世の中に在庫があるうちにもう1足ストックしてもいいかな、と思わせる。
   ただ、ヒールが。いいのはいいんだけど、普通の方が好きだな。いいんだけど。


現在ストック ミウラvsウーマン すぎもと選手にあこがれて!

フラッシュグレードの更新!

甘めなグレーディングには感じるんだけど、

めちゃくちゃ久しぶりにフラッシュグレードを更新することができた!

 

諏訪 エッジの2級。

まさか遠征先で更新できるとは思わなかった。

 

初手特大スローパーマッチからのガバへランジ。

左カチピンチを握って右をアンダーに返す。

そこまでは体感3級。

最後にまた大きいスローパーマッチで、ここだけ強度が高い。

ゴールはドガバ。

 

得意系だったけど、フラッシュできてよかった。

ここ1ヶ月は少し停滞を感じていたけど、成長を感じる部分もあってよかった。

 

 

 

松本の4月セットはコンペもあって期間が短かったり、

ルーフに得意系がなかったりで

1級は1つしか登れなかった。

 

それでも毎月1級完登が続いたので、そこは良し!かな。

登れなかったこと。

初めてのジム初段挑戦は失敗、登れずに終わってしまった。

 

あと2週間あったら登れた感触はあるんだけど、

それを言ったら、たらればで、結局現在の実力では登れなっかんだ。

 

ただ、やればやるほどムーブと強度は体に馴染んで、

特に最初止まらなかった太ピンチからスローパーへのランジの一手は

足(ヒール)が残せるまでになった。

 

最初に掴んだコツはしっかりヒールで掻き込んで

できるだけ腰を壁に入れて取ると腕ではなくて背中で挟み込めるから

振られにぎりぎり耐えられる。

というものだったら、

最後には、

しっかりヒールで掻き込んで、左ピンチをしっかり引き付けて

(腕じゃなくてしっかり脇を閉めて)

体が壁に完全に入ったと思ったら右スローパーを取りに行く。

ヒールでピンチフットの上に壁沿いに立つイメージ。

勢いで取りにいくイメージより、

しっかり保持して左ピンチと右ヒールで固めて取るイメージ。

 

ワンムーブ。

外から見ていたらあまり変わらないのかもしれないけど、

自分の中ではたった1秒ほどのこのムーブにめちゃくちゃ成長を感じた。

 

問題は次の課題にしっかり生かせるかどうかだ。

また新しいマンスリーが始まる。

ボルダリング ジム初段に挑戦 ルーフとピンチ

今月後半は初段に挑戦してみようと思った。

 

1つに1級でそそられる課題が無いこと。

 

2つにルーフに初段が設定されていること。

 

3つに苦手だけど大好きな青の太ピンチがバンバンつけられていること。

 

4つに登りたいから。

 

初日のトライとしては

初手取りはまだ解決してないのでここは数打たないといけない感じ。

そこからの

足を挟んで初手ピンチマッチ。

体をひねって縦ピンチ右手出し。

足を開いて、体を返すように極太ピンチに左手。

ここで足ブラになるかと思ったら足を残せる事が分かったので、しっかり意識。

足が残れば十分余裕を持って取れる。

次の一手が未解決。

特大スローパーに右手出し。

左の極太ピンチと挟みこんで止める・・・止まらない。

 

ここも足ブラになるかと思いきや

強い人が足残しで取れていたから次回挑戦。

まぁ、強い人たちは足ブラでも全然耐えれていたんだけど・・。

 

体幹、脇を絞める、腰位置重心位置を今まで以上に意識しよう。

 

すげーかっこいい課題!早く次回行きたい!!

ボルダリング ジム遠征! エッジ諏訪店

リニューアルして全面ラインセットになったエッジの諏訪店にジム仲間と行ってきた。

 

壁の形状的にボテが使えない、と話はきいていたが、そのせいか

実際行ってみると大きいボリューム系のホールドが多い割にはすっきりした壁になっていたと思う。

 

きれい。おしゃれ。

やはり全面ラインセットは見栄えがいいね。

 

なんとなくだけど、初心者と行くなら松本店より諏訪店の方がおすすめ感がある。

ホームで通うなら断然松本店だとは確信できるけど。

 

松本店の壁は威圧感あるけど、諏訪店はきれい。おしゃれ。

まあ、松本店も楽しいビギナーウォールがあるけどね。

 

課題は圧倒的にムーブ系。保持ってGO!って感じはあんまりない。

指より体幹と下半身が重要に感じた。

(まぁ、強い人は上半身で登れるのかもしれないけどね)

 

今回コーディネーション系はほぼ打ち込んでないけど

(下手だから数こなさいと出来ないので、触れる課題数が減って時間がもったいないから)

面白そうなコーディネーション、ランジ系もあった。

 

宿題もできたし、また行かないと!

 

 

ちなみに。

松本店で更新されたマンスリーの2級は初日にいきなり3本登れた!

こんなに調子が良かったのは初めてなのでめちゃくちゃ嬉しい!

ボルダリング バルジ壁での初1級!

やった!

 

やっとバルジ壁で1級を登る事が出来た!

 

自分が通っているジム(エッジ)はまぶし壁とマンスリーラインセット壁が別れており、

その中でもマンスリーのバルジ壁がジムのメインのように中央にある。

 

だからバルジの1級にはあこがれがあった。

 

今までインドア1級は3本登れたけど、

どれもルーフで毎月マンスリーのルーフ1級が登れるだけだった。

ルーフ芸人といっていい。

 

それが!今月は苦手な垂壁2級もワンデイトライで登れて

「少し上達したかも?」と自信を持てたり、

(クライミングにおいて自信をもってトライするのは重要なことだと思う)

ルーフ面に1級がなかったり(笑)、で

バルジ1級をトライする環境があったのが大きかったと思う。

 

結局登れた1級は足先行設定ムーブの課題だったのだけれど

自分にはそれができずに、オリジナルムーブで下足を残して登る方法を考えた。

結果、そのムーブでは体感下部3級でゴール取りが1~2級に感じて、

設定より簡単なムーブになったと思うけれど、

 

でも!やっぱりあこがれのバルジ1級を登れたのはめちゃくちゃ嬉しかった!

 

 

その1級を登れた日に練習してみた別面のバルジ1級(ルーフから垂壁に出る壁)。

その日には全然できそうになかったんだけど、2日後にきて4時間延々トライし続けたら登ることができた!

半月で1級2本も初めてだし、それが両方バルジ!やった!!

ボルダリング 2019年2月にやったこと。

マンスリーのルーフ1級は3日くらいのトライで登る事が出来た。

体感2級くらいに感じて先月のルーフ1級に比べると明らかに楽だった。

 

長もの5.10の50手をアップでやるようにした。

先月サーキットをよくやったせいか、以前より楽にこなせるようになった。

特に最後の10手は余裕がなかったのが、まだ追加で10手くらいならできそうに感じた。

 

サーキットは主にまぶしで2~4級をやった。

得意系の2級は難しめの3級くらいに感じるようになった。

 

マンスリーの垂壁1級に取り組んだ。

結局完登はできなかった。

苦手な垂壁での2級。1つはできたけど1つは核心がこなせなかった。

 

全体として先月よりも伸びは感じなく、少し停滞気味な感触。

ただ、12月より1月の方が登れた事を実感した。